2013年11月29日 (金)

11月29日

もうすぐ12月。

で、今日は何でもない日だけれども何か新しい気持ちへ、というか、いままでよりももう少し姿勢を正して前へ進もう、という気持ちになっている。

きっと晴天のせいかと思いつつ、部屋もきれいで気持ちもすっきりしているんだろう。
生活も、仕事も、気持ちも、身体も、すべてが美しく生きれるようになりたい。
そうなるべきなのだな、と雑念の多い自分を作り直すときがきたようです。

1129

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月16日 (水)

おひさしぶりだ!個展開催中です

がつけばもう秋、というか巨大な台風がきて過ぎていった。

なーんか、すっごく書きたい事いっぱいあったのになあ…

いつも後悔が多いわたしですが、思い返していつかまとめたい。

今年は考えなければいけない事がいっぱいで、なんというか、いままでで人生最大の壁が現れた。

現実逃避で、生まれてこのかたはまった事のなかったゲームばかりしていた。

そうもしてられないので、制作もして、勉強を少しづつ。

なんにしても、健康が一番なのです。

個展は1年半ぶり、東京での個展は2年4ヶ月ぶりで、わりと久しぶ りです。

アートフェアやグループ展とかはいろいろありましたが、まとまって自分の作品をひとつの空間に並べることは、

それらとは違って作品でまたひとつ作品をつくるようなもので、設営はそれができあがっていく楽しい時間でもあります。

今回、何年も前からずーっと作りたかった白髪のレースを展示しています。

白髪はなかなか手に入らなくて、街中でたまにキレイな白髪の女性を見かけると欲しくてたまらなかったのですが、声かける勇気出ず…。

今回は、友達のお母さまに協力してもらって実現できたのであります〜。うれしい。

ぜひ、ご覧いただければ幸いです

------------------------------------------------------------------

高橋涼子 "The spell for not forgetting"

10月5日(土)~ 10月26日(土)

12:00 - 19:00

日・月・祝日 休み

http://www.gallery-momo.com

東京都港区六本木6-2-6 サンビル第3 2階

地下鉄日比谷線・六本木駅1b出口よりすぐ(麻布警察署裏)

個展詳細ページ:http://www.gallery-momo.com/#!current-projects-jp/c62x

過去作品ページ:http://www.gallery-momo.com/#!ryoko-takahashi-jp/c11hh

1_2


〈展覧会によせて〉

自分を確かめられるものを大切に

形も記憶も感覚も感情も

自分の中にあるものすべて

捨てたくはない

肯定も否定もしない

ただ生きていて

毎日寝て起きて

それが止むまでのことを

忘れないための

おまじない

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 3日 (日)

まいにちまいにち、肉ばかり食べています。
わたしは小さい頃から肉人間です。
おいしい肉があれば機嫌がよくなります。
きのうは家の近所のずっと気になっていた焼肉屋に行って、おいしかったのでご機嫌です。
おいしい焼肉屋があれば教えてください。
もうすでに開催中ですが、展覧会に studio J さんから出品しています。
お近くへお越しの際は是非お越し下さい。
わたしは、小作品を3種類ほどです。
即売展になります。
よろしくおねがいします。
「〜OSAKAギャラリーセレクション〜 女性アーティストたちの視点」
会期:1月30日(水)〜2月12日(火)
時間:日〜木曜日 10時〜20時/金・土曜日 10時〜21時 ※最終日は18時まで
会場:阪急うめだ本店9階 アートステージ(大阪市北区角田町8番7号)
入場料:無料
実家帰ったら10年前の絵を見つけました。
Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月14日 (月)

2013

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

本年も、どうぞよろしくおねがいいたします。
東京は雪、ふわふわと庭のもみじの樹に積もり、重くなって落ちた雪のあとの雫が凍っています。わたしの足もキンキンです。
そういえばこのDIARYの方では紹介してなかったアルファロメオの映像作品をまず紹介しなくては…
こちらのサイトでインタビューと作品ご覧になれます。
この「THE DRIVE ART」の展覧会は、今年4月9日から21日まで表参道のスパイラルで開催されます。またお知らせします。
そして心機一転、DIARYをリニューアルしました。少しすっきり。
昨年は、全然更新できなかったので、今年は見てくれるみなさまのためにも自分のためにも、もう少し努力しよう。
みなさまにとって良き一年になりますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月23日 (木)

モモのお知らせ

こんにちは。

出るに出れない状態でしたが、思い切って更新します。
こんなにも放っておいてごめんなさい。
言い訳はありますが、しません。

そんな間に変わったことがいろいろとあります。

ひとつは、何年も前から今年は運動をしようと一年の始まりに目標にしていたけど全くしていなかった十数年間。
やりました。今年はやりました。ジム通いやっております。
筋肉を意識しております。
ひ弱な体におさらばしたい。
力持ちになりたい。

そんな感じです。

25日土曜日からはじまるギャラリーモモのグループ展に参加させてもらいます。
場所は六本木なので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!
新作一点と、東京未発表旧作一点です。

よろしくお願いします!!

--------------------------------------------------

「Summer group show」

出展作家
大坂秩加・大久保如彌・小橋陽介・篠原 愛・高橋涼子 他

会期
8月25日(土)~9月15日(土)
日曜日・月曜日・祝日 定休

会場
GALLERY MoMo Roppongi | ギャラリーモモ 六本木

〒106-0032 東京都港区六本木6-2-6 サンビル第3 2F
TEL / FAX : 03-3405-4339
E-Mail : roppongi@gallery-momo.com

地下鉄日比谷線六本木駅1b出口を徒歩30秒。(麻布警察署裏)
地下鉄日比谷線・都営地下鉄大江戸線六本木駅3番出口より徒歩3分。


詳しくは、こちらをご覧ください。

63

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年2月22日 (水)

しみじみ + お知らせ

個展まで、あと一ヶ月をきりました。
今回は、大阪の studio J での展示です。

毎度おなじみの髪の毛を使った作品を発表します。
髪の毛を使い始めて早くもちょうど8年になりました。

こんなに髪の毛と付き合っていくなんて思ってもいなかったけれど、髪の毛の魅力に惹かれ、飽きずにここまで続いています。本当はとても飽き症。
きっと、私と髪の毛には共通点がすごくあって、髪の毛=私といってもいいかもしれない。それは言葉にしにくいけれど、私にとって表現しやすいのだと思います。そして、制作していくにつれて髪の毛が世の中のいろいろについて教えてくれます。いちばん大きいのは、私自身について教えてくれることです。髪の毛というフィルターを通せば、生きていく方向が見えてくるような気がします。
そう考えると、髪の毛と出会って本当に良かったと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------


髙橋涼子個展「MIND CONTROL」

[会期]
2012年3月17日(土) ~ 4月28日(土)
13:00-19:00
日・月・火 休廊

[会場]
studio J
〒550-0013 大阪市西区新町3-14-8
Tel/Fax +81(0)6 6110 8508
E-mail c-jin._gi@wine.plala.or.jp
URL http://studio-j.ciao.jp


<展覧会によせて>

信じること、祈ること、頼ること、
私を落ちつかせてくれる何かを
光へ向かって導いてくれる何かを
必死になって探して生きていく。

Mind_control

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 3日 (火)

2012

新年明けましておめでとうございます。

昨年はありがとうございました。

今年もよろしくお願いします!

東京で暮らし始めたのも、ちょうど昨年の今ごろで、早くも一年たちました。慣れないこともあったけど、たくさんの方にお世話になって、なんとか過ごしました。作品を作り、発表する機会をいただけることに、本当に日々感謝しています。今年は、3月に大阪で個展です。いい作品を作り、愛をもって皆様に恩返しできるよう頑張ります。

1325560001137.jpg

年末年始は京都の実家。
真ん前にある山に初めて登りました。(5分で登れる。)頂上には稲荷神社がありまーす。
皆様にとって、2012年が素晴らしい一年になりますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

31歳の祈り

またひとつ大きくなってしまった。
どうやらわたしの脳みそは、楽しい妄想力よりも悲しい妄想力の方が発達しているようで、これから30代は本当にいろいろとあるんやろうなと日々怯え気味になっています。
だからなのかなんなのか、今までは嫌なこと辛いことがありませんようにといろんなところでお祈りしていたけれど、嫌なこと辛いことがあっても乗り越えられますようにと祈ることに変えた。
毎日は幸せなんやけどな。
誕生日には見たことない大きい花をもらった。

1215


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月 8日 (木)

ソファが欲しい

Tane

おひさしぶりでおひさしぶりでおひさしぶりです。
ちょっと早めの冬眠かとゆーぐらいの間があきましたが、違います。
なんだか文章を書く気分になかなかなれなかったのです。
気が散漫してしていて、何かに集中できないという日々なのかもなのでした。
いつも読んでくださっている方ごめんなさい。
かといって、いま何を書いたらいいのかわからないのですね。
ソファが欲しいということは、はっきりしています。

お知らせがあるのでひとつ。
FAマガジン32号に作品が掲載されました!この雑誌は美容業界のもので、サロンなどに配布されているようです。販売はしていないので、良ろしければwebでご覧ください。もしくは、美容院とかに置いてあったらご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年10月12日 (水)

◯と△

寒いので風邪をひきました。
みなさん気をつけましょう。

今日は満月。
夕方公園に歩きに行く途中、満月見たらオレンジ色してました。
おいしいおだんご食べたい。

秋は何かとありますが、わたしはDESIGNTIDE TOKYO 2011 TIDE Extension に参加いたします。デザインタイドのメイン会場は東京ミッドタウン・ホールですが、タイドエクステンションは東京都内各所で開催されます。
わたしが展示させてもらうのは、セオリー 青山店の2Fです。作品は、前回のギャラリーモモさんでの個展に出展した作品約8点の予定です。1FはSUZUKIKEさんの展示です。
どんな感じになるのかどきどきです。

---------------------------------------------------------------------

DESIGNTIDE TOKYO 2011TIDE Extension
Ryoko Takahashi「HAIR PIECES」

会期:2011年10月29日(土)~11月3日(木・祝)
   11:00-20:00 [party]10/28(Fri)

会場:セオリー 青山店(東京都港区南青山5-5-5)


Photo

秋の空はいいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«夏だった